1. TOP
  2. プロジェクト一覧
  3. 福島市新企業版ふるさと納税推進計画

関連するSDGs目標

  • すべての人に健康と福祉を
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 陸の豊かさを守ろう

概要

このプロジェクトは内閣府のこちらのページをもとに作成しているため、プロジェクトの詳細内容が更新されている内容と異なる場合がございます。自治体のご担当者の方で情報更新等ございましたらこちらのフォームよりご連絡ください
お問合せフォーム

地域再生計画の目標

【地域の現状と課題】

福島市の人口は、福島市総合戦略を策定した2015年10月1日時点の294,247人から2020年10月1日時点で285,196人となっており、5年間で9,051人減少し、人口減少に歯止めがかかっていません。また、本市の人口区分における動態について2015年10月1日時点と2020年10月1日時点を比較すると、年少人口(0~14歳)は3,366人減少しており、生産年齢人口(15~64歳)は13,057人減少しています。その反面、老年人口(65歳以上)は7,372人増加し、少子高齢化が進行しています。自然動態をみると、出生数は減少、死亡数は増加傾向が続いています。2007年以降は、死亡数が出生数を上回り、自然減が続いています(2019年1,654人の自然減)。合計特殊出生率は年々減少傾向にあり、2015年には1.48と増加したものの、2018年には1.35と減少しています。社会動態をみると、転入数は減少、転出数は増加傾向が続いています。2016年以降は、転出数が転入数を上回り、社会減が続いています(2019年501人の社会減)。以上のように、本市では人口減少と少子高齢化が地域の大きな課題となっています。生産年齢人口の減少による市内での生産と消費といった経済活動の停滞、個人消費の消失による地域経済の低迷、高齢者の増加による医療や福祉に係る費用の増大や要介護者の増加等、マイナス面の影響が懸念されます。こうした中、新たに改訂した福島市人口ビジョンでは、国立社会保障・人口問題研究所の推計手法に準拠した将来人口推計を2040年に226,845人としました。一方、同年の人口目標を245,536人としたことから、人口減少対策と地域の活性化に向けた取り組みをより一層推進する必要があります。

【基本目標】

本市の目指すべき将来のまちの姿を「人・まち・自然が奏でるハーモニー未来協奏(共創)都市~世界にエールを送るまちふくしま~」と定め、本計画を通じて人口減少対策と地域の活性化を図るために、次の6つの基本目標に沿って各種事業に取り組みます。

・基本目標1子どもたちの未来が広がるまち

・基本目標2暮らしを支える安心安全のまち

・基本目標3次世代へ文化と環境をつなぐまち

・基本目標4産業とにぎわいを生み出す活力躍動のまち

・基本目標5新ステージに向けて共創・挑戦・発信するまち

・基本目標6効率的で質の高い行財政経営

このプロジェクトをシェア!

プロジェクトを探す

CONTACT

お問い合わせ
  • 支援集めのご相談

    自治体・企業・団体様からの
    プロジェクト掲載等の
    お問い合わせはこちらからご連絡ください。

  • お問い合わせ

    当サービスに関するお問い合わせは
    こちらからご連絡ください。