1. TOP
  2. プロジェクト一覧
  3. 第2期富加町いつまでも活力ある誰もが住んでみたいまちづくり計画

第2期富加町いつまでも活力ある誰もが住んでみたいまちづくり計画

関連するSDGs目標

概要

このプロジェクトは内閣府のこちらのページをもとに作成しているため、プロジェクトの詳細内容が更新されている内容と異なる場合がございます。自治体のご担当者の方で情報更新等ございましたらこちらのフォームよりご連絡ください
お問合せフォーム

地域再生計画の目標

本町において、1960年に4,862人であった人口が30年後の1990年には約1.2倍の5,898人となり、ピークに達しました。それ以後は減少が続き、住民基本台帳によると2021年4月末時点において5,709人となっています。今後も減少傾向に推移すると予測されており、国立社会保障・人口問題研究所による人口推計に基づいたまち・ひと・しごと創生本部による推計では、2015年の5,564人から2060年では、1,649人減の3,915人と予測されており、人口減少・少子化・本格的な超高齢化社会が到来する見通しとなっています。年齢3区分別人口の推移をみると、1995年から2015年にかけて、年少人口は1,082

人から738人、生産年齢人口は3,776人から3,200人と減少していますが、老年人口は995人から1,626人と増加しています。自然動態をみると、2012年以降、死亡数が出生数を上回る社会減の状態が続いており、2020年には15人の自然減となっています。また、合計特殊出生率は1983年~1987年では1.94でしたが、2013年~2017年では1.38となっており、国や岐阜県の平均より低くなっています。

社会動態をみると、2017年には転入者が転出者を上回り、59人の社会増となったが、2020年には7人の社会減となっています。このような人口減少は、生産年齢人口の減少や消費市場の縮小を併発し、社会生活サービスの低下から更なる人口流出を引き起こす悪循環を招き、町政や地域経済に甚大な影響を与えることになります。こうした状況を打開するために、本計画期間中、次の事項を基本目標に掲げ、人口減少に歯止めをかけます。

・基本目標1健康に暮らせるまちづくり

・基本目標2魅力的な生活空間のあるまちづくり

・基本目標3快適で安心安全なまちづくり

・基本目標4豊かな心と文化を育むまちづくり

・基本目標5魅力と活力あるまちづくり

・基本目標6協働で進める自立したまちづくり

このプロジェクトをシェア!

プロジェクトを探す

CONTACT

お問い合わせ
  • 支援集めのご相談

    自治体・企業・団体様からの
    プロジェクト掲載等の
    お問い合わせはこちらからご連絡ください。

  • お問い合わせ

    当サービスに関するお問い合わせは
    こちらからご連絡ください。